Sorry. This page is Japanese only.

[第11回] ブラウザによる違い

最近更新サボってますね。HTMLはあったんですが、途中でほったらかしにしていました。
で、今回はブラウザの違いによる映り方の違いを検証してみましょう。画像が多目ですので、多少読み込みに時間がかかります。



恐ろしいブラウザによる映りの違い

Internet ExplorerやNetscape Naigatorがブラウザの中では有名ですが、これ以外にも世の中には数え切れないほどブラウザがあります。今回は、それをちょっと検証してみましょう。
画像はクリックするとダウンロードできます。テキストブラウザや、「画像を映さない」設定にしている方でも、見えるようにしています。
ちなみに、以下のHTMLのソースは、こちらにあります。


Internet Explorer 4.01の場合

IE4.01の図・51KB
上はInternet Explorer 4.01で、うちのサイトのトップページをキャプチャしたものです。縮小していますので、画像が荒れています。
僕はこの映り方を基準にサイト作りをしています。普通にWebページを作られている方も自分が主に使っているブラウザ中心に作られているのだと思います。
とりあえず、この画像を見ておいて下さい。


Netscape Navigator 4.04の場合

Navigator4.04の図・51KB
上はNetscape Navigator 4.04で、うちのサイトのトップページをキャプチャしたものです。
ちょっと太字がきつくなったところや、改行の処理が変化しているところ以外、特にInternet Explorer 4.01と変化は無いです。ここまでは問題ないと思われますが…。
とりあえず、この画像を見ておいて下さい。


Netscape Navigator 1.22の場合

Navigator1.22の図・58KB
上はNetscape Navigator 1.22で、うちのサイトのトップページをキャプチャしたものです。
Navigator 4.04で見たときと誰が見ても大きな違いがわかると思います。箇条書きして調べてみましょう。

  1. まず、「表の中にある背景色が映らない」ことです。もし、このページのバックカラーがどぎつい色だったらどうするのでしょう?まず、見えません。
  2. 文字色の指定は無視」されています。黒のバックカラーに白の文字にされている方がいると思いますが、そのようなページは真っ黒になって、見えなくなります(文字の配色は無視されていますから)。
  3. <img>タグ等にある「ALIGN属性が無視」されています。これでイメージの位置を設定していた場合、最悪です。

ちなみに、指定は無視されているというより、ソフトが読み取れないといったほうが正解かもしれません。これで驚いてはいけません。大御所は次です。


Lynx 2.7.1の場合

Lynx 2.7.1の図・55KB
上はLynx 2.7.1で、うちのサイトのトップページをキャプチャしたものです。
今までとはぜんぜん違う映り方としています。だから、大御所なんです。

  1. まず、「配色・文字修飾指定は一切関係無し」ということです。ばちばちの配色だけのページだったら、このブラウザで本当の楽しさが見抜ると筆者は考えます。
  2. 色は3色のみです。普通の文字は黒、Navigatorなどで太字の指定にしている部分は赤、リンクは青、既定値ではそうなっています。
  3. 表組みされません。だから、表組みでバランスをとっているところは、まず映りがむちゃくちゃでしょう。

そのWebSiteの本当の実力が見抜きやすい、そんなブラウザだと、僕は考えます。


世にあるさまざまなブラウザ

今回はいろいろなブラウザの表示の違いについて書いて見ました。
これをどう捉えるかは、皆さん次第です。できれば、更なるよいページ作りに役立てば、と思います。



[no_11.html 1998年08月27日更新]


 | トップページ  | もくじ  |
Copyright© 1997-2022 Yuichiro SAITO All rights reserved.
転載・リンクされる場合は、事前に「このサイトの説明」をご覧ください。