今日も飛行機ネタ。
飛行機に乗ると、機内サービスで飲み物の提供があるのはご存知だと思います。コーヒー、紅茶、ウーロン茶、ジュース…。 しかーし、そんな飲み物は僕的な考え方では「不粋」であります。やっぱり機内の飲み物は「コンソメスープ」に限ります。 僕はマイレージカードを持っている関係からJALに乗ってますが、機内サービスで飲めるコンソメスープは、下手なレストランで飲めるものより断然おいしいんです。それに、その「存在」自体を知っている人が案外少ないってのも…。スーパーシートだと飲み放題なんですけど、お金ないからめったに座ることはありません(当然かも!?)。 ちなみに、このJALのコンソメスープの素ってコンビニとかで売ってたりします。ただ、機内で提供されるものよりたいした事はないようです。 機会があったら飲んでみてください。うまいですから。 |
![]() 朝飯としてサンドウィッチとともに |
昨日は飛行機に乗ったんですが、搭乗前に色々面倒なことになりました。
まず、ノートパソコン。荷物を預かってもらおうとすると、「壊れても会社としては責任を取りません」という趣旨の約束の署名をさせられます。その代わりしっかり梱包してくれますから、気にするものではないでしょう。 次に、切符購入。スカイメートで購入する関係から、当日に切符を買うことになっていました。朝イチで買いに行かないと当然取れないわけですが(時期が時期のため)、そんな時間は郵便局は開いてません。しかし、最近はJデビットが使えるらしく、口座にお金さえあれば何とか手配できるようです。 考えてみれば「これだけ」かもしれません(笑)。 この後、コンソメスープを飲みながら、目的地までのーんびりしてました。 |
![]() マイルがたまんねぇよぉ〜 |
最近、いろいろなサイトを巡っていると「甘えんなコラ!」と思う一瞬があります。これは主にPCに関する話題を語る掲示板などであることです。
いろいろやりたい気持ちがあるのはいいことだと考えてます。しかし、入門書や解説サイトをちょっと読めばわかることを聞いてたりする奴がいるんですよね。あれははたから見ても「何じゃあんたは」と血が上ります。まして自分にそれが降りかかってきたら…(怒)。 友達同士でも普通は気を使って遠慮するはずなのに、それを「見知らぬ」人にやるなんて。 ただ、自分なりにどうあがいても解決できないというときは、そのときはいいと思います。まあ、そのようなシチュエーションで質問されるかたって、文面見たら大体「そういうことだ」って納得できるものが多いですからね。 ということで、今日はただの愚痴でした(あ痛)。 |
![]() うちもこうしてサポートページ作ってるのに |
AVアンプを買ってちょっと経ちましたが、最近こいつの力が半分以上眠ってる気がしてきました。
ということで、カンパのPCといっしょにいただいた、アンプが無いPCスピーカをAVアンプのサラウンドチャネルに取り付け、おまけに以前無線で使っていたスピーカをセンターチャネルに引っ付けて、強引に5.1ch化させてしまいました(笑)。 音質はメインにBOSE 101VMを使っているせいか、なんとなく「なんちゃって」的な音ですけど、一応正しく鳴っているのでOKとします。 ということで、これを機に5.1chじゃないと意味が無いDSPやらを本格的に使ってみました。うーん、面白いけどすぐ飽きそう(^^;。結局TVのみ普通の5chステレオモードにして利用することにしました。 YAMAHAのやつだとDSPはもっと面白いって言うけど、どうなんでしょう。DENONのDSPがたいしたこと無いだけ!? とにかく、早くなんとかしてDVDデッキとちゃんとしたスピーカをそろえて、いい感じで聴けるようにしたいですね。 |
![]() Matrixモードの妙な反響っぽい音は面白い |
先日、ソフトのカンパということで、PCを譲っていただきました。
譲っていただいたPCのスペックを考えるとびっくり、うちのよりも基本的によかったりします。 そうかぁ、このPCが譲っていただけるレベルということは、うちのPCなんてそれ以下じゃないの、なんてことも考えたり…。あはは。 私が作っているソフトは全てフリーですので、基本的に対価はいただいておりません。しかし、カンパはあるとうれしいですね。 お金を募るのが基本的なカンパのスタイルですが、私の場合はPCもその対象に入れています。なぜなら、お金だとほかのものに使ってしまうことがありますが、PCだと絶対PCのために使うことになりますので、より皆様にその効果を還元できると考えたわけです。 今後も募っていますので、よろしければご協力ください。 あ、今回サーバPCが変わったことで処理能力にかなりの余裕ができましたので、これも何かに還元できればな、と考えています。 もし何かよいアイディアがありましたら、メールでどうぞ! |
![]() 自作していると横置きにあまり縁がない… |
[2001-03.html 2001年03月25日更新]