Sorry. This page is Japanese only.

AJ-33 使用感…とりあえず

弟が買ったAJ-33についての簡単な評価です。

経緯

ASTEL九州には、2契約目以降の基本料が700円という、どこのASTEL(いや、PHS会社全体で)にもない思い切ったプランがあります。
まあ、弟もPHSが欲しかったらしいので、たまたま最近九州でやっと発売されたAJ-33(3/28予約、4/8到着、翌日購入)を購入したという感じです。
自分も今のAP-32から変えたいのもあったので欲しかったのですが、機種変の優待はもっと先とのことなので、しょうがなく弟の端末で少し評価します。
なお、今まで使用してきたAP-32を比較の対象にして書いているところもあります。


着メロ

AJ-32からの目玉機能である(たぶん)、3和音着メロですが、やっぱり「リッパ」ですねぇ〜。単音だとダサダサな曲も、和音だと豊かになります。
今のところ、PHSで和音の端末はASTELだけらしいので、いい感じかもしれません。
ただ、一つ一つの音や、スピーカーから出る音の音質については、AP-32のほうがきれいです。APのこの辺はやはりPanasonicなのかもしれません。

通話音質

受話器の耳の部分に、一つしか穴があいてません!ちょっと聞き難いときもあります。ただ、音量はAP-32より大きくなりますので、問題ないと思います。(AP-32はイコライザーがありましたので、実のところこれで結構カバーできます)。
ハンズフリーですが、ちょっとスピーカーの性能が悪いんじゃ無かろうか?と思うときもあります。この部分はAP-32のほうが完全勝利な気がします。
あと、イヤフォンマイク端子があるのがいいです。チャリや車で動く場合はもちろん、長電話でも結構使えると思います。
よく考えると、この辺で一番自分の印象が良かったのは、A171です。音もでかくなるし、割れないし、イヤフォンマイク端子もあるし…。

MOZIOナビの具合

AP-32より、処理がちょっと遅い気がしました。それと、AP-32で出た「ただいま処理中です…」が出ないのも困りました。ただ、MOZIOをAJ-33ではじめて使うという人なら、気にならないレベルです。とりあえず、i-modeよりは速いんじゃないかと…。
ほかには、「画面がでかい」のがいいです。さらに、バックライトが比較的明るめです。

保留音

いままで、保留音に音楽が流れる端末は、A131しか持ってませんでした。使ってきた他の端末は、なんと「流れません!」。なめてます。
しかし、AJ-33は、着信音をそのまま保留音にできるので、いいですね。待たせるときの印象が違います。

メール

ポケベル打ち(コード入力)もちゃんとサポートしているのが自分としてはうれしかったです。しかも配列がAP-32とあまり変わらないところがもっといいですね。
MOZIO eメールのクイック送受信対応も大きいです。i-modeとの相手が多い自分としてはうれしい機能です。自分の端末じゃないのが悔しいぐらい…。
ただ、Aメールのサポートが無くなっているようです。といっても、Aメールしか送れない人は、自分の周りでは残り2人となったので、別に気にするレベルじゃないと思っています。

操作性

機能を選択するメニューですが、変な癖がないので、無難に扱えます。ちょっと扱えば、すぐになれるレベルです。
ボタンの押した感じですが、十字キーはAP-32よりも押した感じがあるので扱いやすいです。あとは並ではないのでしょうか。本格的に使ってみないとわからない部分でもありますが…。
いじった感じでは、問題ないレベルでした。

その他

電話機が薄いですね。重さは最近の電話と同じぐらいなので問題ないと思います。それと、かっこいいです(AP-32比)。
バックライトも明るいですし、点いていてもオフフックボタンで消せるのでまたいいですね。赤がないのが残念でしたが、実用上支障はないので目をつぶります。
一番困ったのは、Dualモード時に、一時的に公衆優先切り替えがないということでした。AP-32には存在していましたので、今度はぜひつけて欲しいです。家にいるときはできるだけ家の電話を使いますが、MOZIOを使う場合を考えると、欲しいです。弟もいちいち設定を変えないといけないので、面倒臭がってました。

肝心な通話性能は?

いいらしい、としかいえません。ASTELに詳しい廃人さんのサイトを当たって、調べられた方が良いと思います。
個人的には、通話中に切れないと言うのは大きく見ています(相手に失礼がないのもあります)ので、ぜひ自分のこの耳で調べてみたいです。
対抗馬にAT-33もいますので、この端末も気にかかります。

結局の所…

自分の物ではないので、評価はこれ止まりです。
なぜASTEL九州は、端末変更の優待が5月以降なのかが納得いきません。東京じゃ2月のいつ頃からか交換できるようになっていたというのに。自分が買う頃は、ファームウェアがあがっていることを祈り、登場を待とうと思います。




[aj33-1st.html 2000年04月09日更新]


 | トップページ  | もくじ  |
Copyright© 1997-2022 Yuichiro SAITO All rights reserved.
転載・リンクされる場合は、事前に「このサイトの説明」をご覧ください。