Sorry. This page is Japanese only.

AP-32 使用感…たぶん末期

タイトルのまんまです。

通話品質について

数人の知り合いのDENSO製だけにはいつも負けています。ハンドオーバーの速度こそ勝っている気がしますが、確実さから言えばAD-12に負けるという状態です。
ハンドオーバーは「ハンドオーバー通知音を切る」事によって良くなるとのことですが、福岡の都市高速を走っているときの通話状態から言えば確かに良くなっているとは思います。それでも発信の際の成功率は高速移動中は悪かったです。
それと、ちょっと引っ張り気味な気がします。相手にはあまりそれは感じられないと言われますが、PHS側ではノイズばりばりでつらいときがあります。
音は、今まで使ってきた中で一番聞き易い音質でした。やかましいところで「受話イコライザ」を使うと、特によく聞こえました。

メールについて

MOZIO E-Mailの対応さえよければ完璧だった。それ以外は本当に使いやすかった。
ただ、あの十字ボタンは、急いでいるときなどには操作のあんばいが非常に悪かった覚えがあります。特に電話帳をあさっているときに顕著です。少しだけでもストロークがあれば違っていたのかもしれません。ただ、変な十字キーよりは操作性は良かったですので、こんなもんかな、という感じです。

電池持ち

もともとDualモードでよく使っていたせいかもしれませんが、それにしても悪いです。
旅行中、出先で何度か通話していると、3〜5日持てばいいところです。まあ、3日も充電しないでほったらかしということはそんなにないと思いますので、ここまでは許せる範囲です。
ただ、最近は「末期症状」なのか、友人宅で1泊して帰る頃は、電池が切れています。もって1.5日という感じです。今まで使っていた機種の中で、ここまでひどい物ははじめてです。はずれを引いたのでしょうか、それとも単純な寿命なのでしょうか。最近は出かける際は「公衆」だけのモードにしていますが、それでも持たない…。

メンテナンス

今まで使ってきた中で、一番「汚れやすい」機種でした。特に電話した後の、画面のところが汚れがつきやすいと言うか、目立ちました。

総合評価

総合としては「まあこんなもんかな」という評価です。
通話性能は「やや不満」です。ハンドオーバー性能に対して特に不満です。というかPanasonicでハンドオーバーがうまくいく機種は自分が所有していた中ではあまりなかった気がしますが。
メールや着メロなどの「機能」に関しては、「大いに満足」しています。
ということで、あまり動きながら電話をしない、止まっていることが多い方には、AP-32は良い機種なのかもしれません。
今後は、家の子機として動くことでしょう。

そのほか

何でもいいですが、Ax-33シリーズ、福岡は出るのが遅すぎる!今の状態だと電池が持たないと言う致命的状態ですので、余計に変えたい。なぜこれほどまでに出るのが遅いのかが信じられない。AN-X1はそれほど遅くなかった気がするのですけど。6ヶ月経っているので機種交換できるというのに。
窓口の応対は非常にいいし、最近電波が特に強くなった福岡県のASTEL九州ですが、この「機種が出るのが遅い」のは何とかしてほしい…。
さっさと大学にうかって東京に帰りたかった…。浪人は厳しい。




[ap32-3rd.html 2000年03月16日更新]


 | トップページ  | もくじ  |
Copyright© 1997-2022 Yuichiro SAITO All rights reserved.
転載・リンクされる場合は、事前に「このサイトの説明」をご覧ください。