去年の初夏に買ったモンテスラ。
秋まではそれなりに生きていたのですが、冬になって葉っぱが全部枯れてしまいました。 茎はかろうじて青かったので、あまり寒くない室内に移し「だめもと」で生き返るか置いてみました。 しかし、ますます茎が枯れるのであきらめかけていたのですが、今日よく見たら新芽が。 今回のポイントは「あまり気にしなかったけれど時々見ていた」ことでしょうか。 たぶん、気にしすぎていれば余計なことをして枯らしていたかもしれません。また、ほったらかしにすればそれはそれで枯れていたことでしょう。 自然に、自然に、見守っていきたいですね。 |
![]() もうすぐ春がやってきます [ 1/8sec / F3.5 / 22mm / Ev+0 / ISO100 / EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM ] |
←先月へ | 来月へ→ |
去年の今頃へ |
[2005-02.html 2005年02月28日更新]