Sorry. This page is Japanese only.
ASTEL九州の基地局(CS)の写真を集めてみました。他の地方にはない、変わったCSもあります。
これは、福岡市東区の某所にある、ASTELが開業当初から設置しているものと同じ型の(多分ここは開業からエリアインと思う)20mw CSです。最近は高出力化の影響で、昔ほど見ることはなくなりました。
ちなみに、福岡市内の20mw CSは、他の地方のものよりエレメントが長いものが多いです。高出力かが始まったころと同じぐらいに、アンテナが短いものからこの形に取り替えられ、ちょっとばかり電波のとびがよくなっています。 ただ、このCSは高出力型の近所にいかにも無意味に設置されている場所を最近ちょくちょく見かけますので、はずしたほうがいいんじゃないかと思うものもあります。特に福岡市東区近辺。 |
![]() |
これは別の場所から取ったものですが、同じ型なのでいっしょに載せてしまいます。
今でもバリバリ現役でがんばっています。都市部の混雑している場所では、まだまだ活躍することでしょう。 ASTEL九州のこの型のCSは、いつも"アステル"と名札がついてますので、かなり見つけやすいです。 |
![]() ![]() |
上記のものほどではありませんが、ちょくちょく見かけるCSです。こっちのほうがスマートに見えます。
それと、このCSにくっついているアンテナは珍しく白です。それもあったので撮っておきました。撮影の都合上、どうしても逆光になってしまう部分もありますので、その点はご了承ください。 |
![]() ![]() |
[asq-cs5.html 2000年06月04日更新]