去る12月20は、WEB+DB PRESSを刊行する技術評論社さん主催の「WEB+DB PRESS Tech Meeting」へ行ってきました。
Web開発をやられているエンジニアの方は、一回は目を通されていると思うこの雑誌。私も購読しております。
その執筆に携われている方のお話や、懇親会でいろいろ伺うことができるのが、今回のイベントです。
場所は、なんと東京ミッドタウン。
初めて行きましたよ。クリスマスカラーに彩られています。
![]() ライトアップ中 [ 1/9sec / F2.8 / 5.2mm / ISO 200 / NTT DoCoMo F905i ] |
![]() 会場の隣では切手デザインの展示会 [ 1/120sec / F2.8 / 5.2mm / ISO 260 / NTT DoCoMo F905i ] |
スタートは18:00なのですが、定時が18:00のため19:00ごろに到着です。
イベントの内容は、紙面の復習+生で聞くことによる更なる知識の定着、という感じでしょうか。
次のエントリがとても詳しいです。
■WEB+DB PRESS Tech Meeting [フォトレポート]|gihyo.jp … 技術評論社
■ゆーすけべー日記: WEB+DB PRESS Tech Meeting に行ってきました
続いて、近所で懇親会です。
![]() 大いに語り合う [ 1/4sec / F2.8 / 5.2mm / ISO 440 / NTT DoCoMo F905i ] |
開発が好きな/がっつりコミットしている、様々な方とお話しすることができました。
一杯入り勢いづいた中で、様々な言語についての利点・欠点、サービス開発に当たっての実際起きたお話・方向性のつけ方などなど……。とても刺激的なお話ばかりでした。
また、多くの方が技術を愛している姿、改めて感激いたしました。
僕はプログラマ・インフラ管理・マネージャーといろいろやってきたのですが、やっぱりプログラムを書いているのが大好きだし、それはもっと胸を張っていいことなんだな、と確認することもできました。
次は、紙面を飾る方々のように、広くアウトプットを出していければと誓うのでした。
お会いした皆様、ありがとうございます!
また、主催いただいた技術評論社様、どうもありがとうござました!!