15日から16日にかけて、板倉雄一郎事務所のクリスマスパーティ(クリパ) 2007に参加してきました。
今回は、単なる参加者ではなく実行委員として、1ヶ月以上前から十数人のメンバーと一緒にこの日まで準備をしてきました。
参加人数が結構いるので、大変だと思ったのですがやっぱり大変でした。
しかも、僕は1次会の受付担当の一人。ピーク時はどうなるかと思った(汗)。
1次会は受付だったこともあり、ちょっとだけ顔出し。
![]() 今年もお台場の日航ホテルでした [ 1/60sec / F4.0 / 27mm / ISO 400 / EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM ] |
![]() 1次会はイベントをしつつ進行 [ 1/25sec / F3.5 / 18mm / ISO 1600 / EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM ] |
いろいろイベントもありました。商品をゲットできた人、おめでとうございます(^^)
続いて、2次会からオトナの時間。
![]() 2次会はWii大会とミュージックタイム [ 1/10sec / F3.5 / 18mm / ISO 1600 / EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM ] |
![]() レインボーブリッジもきれいに見えますよ [ 1/5sec / F4.0 / 25mm / ISO 1600 / EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM ] |
『レインボーブリッジ みんなで見れば こわくない』
3次会。朝までコース!
![]() 3次会はもうハイテンション! [ 1/60sec / F3.5 / 21mm / ISO 400 / EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM ] |
![]() 板倉さんを囲って雑談会 [ 1/40sec / F4.0 / 10mm / ISO 1600 / EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM ] |
酒飲みながら、ぶっ倒れた人、寝ている人にちょっかい出す人、Wiiをし続ける人、話をしている人、夜景に身を委ねる人……
3次会は、様々な方からとても貴重なお話を頂戴しました。この場にいらしてくれた方々は、分野は違えど高い知見をお持ちの方ばかり。そして、価値観が違っていてもそれを包容する広い心をお持ちです。
涙出てきます。
![]() そして夜が更けていくのでありました…… [ 1/160sec / F9.0 / 38mm / ISO 400 / EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM ] |
そうして、夜が更けてまいりました……
今回、はじめてのクリパ(今まで2回催されています)でしたが、いきなり実行委員を担当しています。
そんな中でしたが、実行委員メンバーや事務所パートナーの方に、いろいろ助けていただきつつも進めることができました。
こんな進め方、学校を出てしまうなかなかできなくなってしまいます。大変でしたけど、その大変さが楽しさをさらに弾ませてくれました。もし、皆さんの近くでイベントをやることがあったら、ぜひ実行委員として参加されてみてください。
人と一緒にいること・成すことが、これほどにもいいものなんだなぁ、ということを教えてくれたイベントでした。
いらしていただいた皆さん、ありがとう!
実行委員の皆さん、どうもありがとう!!
そして、このようなきっかけをいただいた板倉さん、ありがとうございました!!!
【出席された方のブログリンク】
■クリパ 2007!!|レガリスのムコウガワ
→同じ実行委員メンバーだったOさんのブログ。おつかれさまでした!
■Nagoya☆はまちゃんの自由気ままなBlog : 常識
→朝まで、ありがとうございました。
■板倉雄一郎事務所: ITAKURASTYLE 「クリパ2007ランナップ」
→板倉さんのまとめ。
■クリパ2007|suzukingのばら色のまいにち
→同じ実行委員メンバーだったSさんのブログ。おつかれさまでした!
■Japanese By Nature:クリパを振り返る
→実行委員リーダーのブログ。ありがとうございました!
さわださん>
コメントありがとうございます(^^)
とてもきれいな朝でしたよね。生で見られたからよかった。
またお会いできる日を楽しみにしています!
クリパの実行委員、お疲れ様でした!
アップした朝方の写真、いいですね。本当にきれいな朝でした。
わたしも様々な方との出会いに感謝です。またよろしくお願いします♪