7月の第一週はセキュリティ競技の全国大会があったので、その後に夏休みを繋げてニセコを旅してきました。

IMG_4873

7月6日から3泊4日の旅でしたので、それぞれの日に分けてお話します。

TL;DR

  1. 沼巡りはリーズナブルかつ手軽にできるのでイチオシ
  2. ラフティングは4歳から参加できて夏のニセコを気持ちよく楽しめる
  3. 登山はそんなに標高差はないがガレ場があるので小さい子はレベルを見定めて挑戦すること

1日目: 支笏湖でのんびりスイーツを食す

昨日まで札幌出張だった自分。レンタカーを取りに行き、二条市場で海鮮丼を食したあと、新千歳空港に家族をお迎えに。そしていよいよニセコに向けて出発。

途中、支笏湖で休憩を取り、「しこつ湖鶴雅リゾートスパ 水の謌」内の「スイーツショップ パティシエ・ラボ」でスイーツをいただきました。これが結構良い感じでした。ホテルも良い雰囲気そうでしたので、機会があれば泊まってみたいなと思いました。

IMG_4831

その後、倶知安で買い物をして、ニセコに到着。夕方になっていました。今回の宿はビレッジ(東山)エリアの「ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジ」です。冬だと、ゲレンデがまん前のリゾートホテルです。

IMG_9139

夕食とお風呂はヒルトンホテル側に出ていきました。連絡バスの本数はあまり多くありませんが、タイミングを合わせていけばそうでもありませんでした。

2日目: 未就学児でも大丈夫!ラフティングで気持ちよく川下り

山があれば川もありますね。夏です、水遊びもまた良し。ということで、ハチイチ忘年会で知り合った健さんを頼って、ラフティングツアーをやっているBIG FUNさんへ。未就学児から楽しめる、時折羊蹄山を眺めつつ、穏やかな(?)ラフティングを半日目一杯楽しみました。

P7070196 P7070169

ツアーは英語対応可能でして、僕らの家族は英語対応のグループになりました。ちなみに、ラフティングはウエットスーツではなくドライスーツを着てやります。というのも、尻別川は湧き水が多いらしく、結構冷たいのです。飛び込んでしばらくすると手がピリピリしてきます(笑)。

夏は穏やからしいのですが、春は雪解け水で増水して、レベルが上がるそうです。この場合、対象年齢は中学生以上とのことです。

この模様はツアー会社のYouTubeにもあがってますのでどうぞ。なお、写真やビデオの受取はツアー料金に含まれています。

続いて、健さんのオススメのスポットの中から、ニセコビレッジエリアにある「ニセコ高橋牧場」内のレストラン PRATIVOにランチを食べに行きました。サラダバーのサラダがシャキシャキでおいしかったです。ogpの写真のように、羊蹄山がよく見えてきれいでした。インスタ映えを狙うなら良い場所ではないでしょうか。

そういえば、この週末は自転車のイベントがあったみたいです。今度はロードバイクを持っていくのも良さそうです。結構な人が走っていて、いいなーなんて思っていました。

その後は、ホテルに戻ってお風呂に入って、セコマで買ったお弁当を食べて(セコマ詣では北海道の重要なイベントの一つ)、早々に寝てしまいました。

3日目: イワオヌプリ登山に挑戦&五色温泉でゆったり休憩

獲得標高差はそれほどでもないとはいえ、年中の息子とともに本格的な登山をしにイワオヌプリへ。朝こそ霧はかかっていましたが、徐々に晴れて10時を過ぎたあたりで快晴になりました。良い登山日和でした。GPSベースでは7〜8合目あたりまで登ったのですが、ガレ場の下りが息子には厳しいと判断して、途中で折り返すことにしました。そして息子は途中でハンカチを落として落ち込んでおりました。

IMG_4887

その後、ここでも健さんのおすすめ情報を頼りに、イワオヌプリ登山口のとなりにある五色温泉へ。硫黄ベースのお肌がつるつるになる良いお風呂でした。なんと、ここで登山中にすれ違った団体さんから、息子のハンカチを拾ったというお知らせが。感謝しつつ受け取るのでありました。お風呂は大人 700円・子供(5歳以上) 500円 です。

IMG_9150

その後、早めの夕飯は、ひらふエリアにある「カフェ&レストラン JoJo’s」さんでハンバーガをいただきました。隣では小学生向けのボルダリング教室が開かれていて、みんな楽しそうにやっていました。

IMG_4909

帰り道の途中で、ニセコ チーズ工房でおいしそうなチーズをゲットして、ホテルに戻ってサッポロクラシック 夏限定版とともに食しました。

4日目: 快晴の神仙沼を探検

昨日、イワオヌプリ登山口にあったインフォメーションセンターにあったチラシを頼りに、神仙沼へハイキングに行きました。歩ければ、小さい子でも連れていけるかと思います(だっこは覚悟すること)。この日は朝から清々しい、これが清々しいの基準であると言わんばかりの最高の天候の中、森のなかの沼を堪能してきました。いやー、ニセコに来てよかったと今になって感じる風景です。そして広角レンズ(これは17mm)ってこういう風景のときこそ使えるんだなって教わった気がします。

IMG_4930

そして、息子は帰りたくないと言う中、いや親も帰りたくないのですが、現実に戻るべく車を新千歳空港へ向けます。帰りに見た羊蹄山が、麓から山頂までスッキリ見通せて、言葉になりませんでした。一番いいときに来たのかもしれません。運転しているときだったので、写真はありません。心の中にしまっておくことにします。

途中、冬だとニセコ〜新千歳空港を結ぶバスが休憩地点として使う「きのこ王国」で、ランチとしてきのこの天ぷらセットを食しました。結構なボリュームでした。ニセコに滑りに行く人の中には、ここのきのこ汁を飲まれた人もいるのではないでしょうか。

IMG_4967

帰りはNH74便で、東京に戻りました。全員、ケガなし、病気なしで終えることができました。

レンタカー: COROLLA SPORTについて

僕の中では「やっと借りることができた」というのが感想です。レンタカーを月2回以上使う僕が東京で借りようとしても、ちっとも空きが出てこないCOROLLA SPORTが、それも1.2L ターボ AWDの方を運良く借りることができました。AWDなのは北海道だという背景のようです。

IMG_9132

446Km走って、燃費は満タン法で17.7Km/lでした。3点、感想を書きます。

まずはエンジン。1.6〜1.8L NAくらいの力があります。家族3人とスーツケース大1・小1を積載して普通に走ることができる性能です。トルクが非常に太く、あまり回さないで走ることができます。そしてターボ車なのにガソリンがレギュラーで良いので、財布にも優しいです。燃費も良い方ではないでしょうか。言い換えれば、4A-Gとは全然違います。時代が変わったんです。

次に、足回りは、山道を走っていても安心できるものです。ただ、タイヤが15インチ・エコタイヤだったのでフニャって感覚がありました。シートが一般的なカローラグレードだったのも、その感覚をより高めているのかもしれません。ただ、上級グレードだと18インチだそうですのでフニャッと感はなくなると思います。近所で試乗したときそんな感じでした。なお、ちゃんと4輪独立懸架です。

最後に、自動運転周りですが、プリウスのものより進化してまして、ハンドル操作に積極的に介入してきて最初ビックリします。先行車のトレースも、プリウスのそれよりもスムーズです。確実に時間を追って性能が上がっているところです。これが全車標準装備というのも、時代がそうなってるんだなと思いました。

東京都内で車を持つと維持費が大変なので買うことはないのですが、郊外に住んでいたら多分上のグレードか、この後に出るツーリングを買ったと思います。もちろん、1.2L ターボの方を。

感想

3泊4日の短い期間ではありましたが、晴れて空気の爽やかな夏のニセコを堪能することができました。これには、ガイドをやっている健さんのアドバイスが多大にありました。彼に感謝します。どうもありがとう!

ニセコには、未就学児から楽しめるアクティビティがたくさんあります。ニセコは僕にはスキーのイメージが強かったのですが、避暑地としても最高の場所ということが今回よくわかりました。

また来たい!夏も、そして冬も!!!

IMG_4875